【5パーセントの奇跡 嘘からはじまる素敵な人生】は、先天性の病気で95%の視力を失ってしまった男性が主人公の作品。過酷な状況の中を生き、夢を実現しようと障害を隠して努力を重ねる彼の姿は、観る者を力づけてくれます。
おすすめポイント
主人公のサリーが、14歳からの夢であるホテルマンになるべく、障害を隠して修業に励む様子を描きます。障害を抱えることの厳しさ、それでも諦めない姿の美しさと尊さ、そして彼を助けてくれる人々のあたたかさに感動すること間違いなしの作品です。
- おすすめポイント①:サリーの不屈の精神に感動
- おすすめポイント②: 研修先で協力してくれる人たちのあたたかさは必見
- おすすめポイント③:サリーとマックスの練習風景が見応えあり
おすすめポイント①:サリーの不屈の精神に感動
サリーは、五つ星ホテルのホテルマンになることが夢。父親が失踪したりお金を持ち逃げされたりと、いくつもの障壁が立ちはだかりますが、彼は決してあきらめません。様々な失敗をしますが、その度に強くなる彼の様子には力づけられます。
おすすめポイント②: 研修先で協力してくれる人たちのあたたかさは必見
厳しい5つ星ホテルでの研修。そこでは、とにかく厳しく接する人もいますがサリーを大事にしてくれる人もいます。彼らのあたたかさには、「まだまだ世間も悪くないなぁ」と思わせてくれます。
おすすめポイント③:サリーとマックスの練習風景が見応えあり
ホテルマンとして合格するためにはいくつもの試験があります。見えないことは隠しているので、それは大変な作業。だけれど、サリーは卑屈になるだけでなく、マックスと一緒に練習に励みます。このシーンはいつでも何度見ても見応えがあります。
こんな方におすすめ
この作品は、たぶん女性の方が共感しやすいシーンが多いと思います。シングルマザーのラウラの心情しかり、サリーの努力しかり。また、これまで受験や資格試験で苦労したという思いを抱えるすべての人に。
作品概要
- 公開:日本公開2018年1月13日
- 制作国:ドイツ
- 上映時間:111分
キャスト
- コスティア・ウルマン(サリー)
- ヤコブ・マッチェンツ(マックス)
- アンナ・マリヤ・ミユーエ(ラウラ)
- アレクサンダー・ヘルト(フリート)
- ミヒャエル・A・グリム(クローン)
【5パーセントの奇跡 嘘からはじまる素敵な人生はアマゾンプライム・U-NEXTはともに無料視聴可能です。
\30日間無料トライアル/
\31日間無料トライアル/
【5パーセントの奇跡 嘘からはじまる素敵な人生】のあらすじ
先天性の病気で95%の視力を失ってしまうサリー(コスティア・ウルマン)は、周囲のすすめを拒否して盲学校ではなく普通高校を卒業。
憧れの五つ星ホテルで働く夢を叶えるべく、テストを受ける。
サリーの賢さを見抜いた人事部長のフリート(アレクサンダー・ヘルト)によって、研修生になれたサリー。
同期になったマックス(ヤコブ・マッチェンツ)達の手助けを借りながら、懸命に努力するサリー。
ある日、彼は一人の女性と出会う。この出会いを契機に、彼の修行の日々はその色彩を変え始め、やがて恋に落ちる二人。しかし、彼女の息子の世話を頼まれたのに、うっかり距離ができた隙に息子が行方不明になってしまう。
障害を打ち明けられないサリーと、隠し事をされていることに気付いている上に今回の失敗で怒るラウラ(アンナ・マリヤ・ミユーユ)。彼女に否定されて自暴自棄になってしまうサリーは、夢もあきらめてしまうのか…?
【5パーセントの奇跡 嘘からはじまる素敵な人生】の考察
5パーセントしか見えないという状況は、見るものの像すらもはっきり結ぶことができないという状況です。それでも、五つ星ホテルで働くことをあきらめないという時点でサリーの強さを感じます。
グラスの位置を覚えたり、とにかく目からの情報が多い職種ですが、見えなさをカバーするためにサリーは、「体に覚えさせる」という手法を用います。イレギュラーなことが起こるのが接客業。緊張しながらも、なんとか課題をクリアしていくサリー。彼の、やはりもれてしまう弱視としての不具合も、努力で乗り越えようとする様子には力をもらえます。
順調に見えたサリーの研修生ライフも、家族とのことがネックとなって暗雲がたちこめてきます。家族のためにさらにバイトを入れたりする若干の無鉄砲さが、サリーの強さの秘密なのかもしれません。
実際にあったお話を基にした作品ですので、とてもしっかりしたストーリーです。見終えた後には、自分にも頑張れるんじゃないかな、という気持ちになれているはず。
【5パーセントの奇跡 嘘からはじまる素敵な人生はアマゾンプライム・U-NEXTはともに無料視聴可能です。
\30日間無料トライアル/
\31日間無料トライアル/
この映画が気に入った人におススメの映画
『ガタカ』
近未来を舞台に展開される宇宙飛行士を夢見る男性の物語。遺伝子操作で、優れた遺伝子を持つ者を「適正者」と呼び、重用される世界です。主人公は自然分娩でできた遺伝子的にはとにかく適正者に及ばない青年です。彼が、ある方法で「適正者」になりすまし、宇宙に飛び立つまでのお話です。
秘密を抱える困難さと、どうにもならないことを超えようとする人間の強さと悲しみが描かれます。偶然にも、『ガタカ』の主人公も弱視。見えない世界がよくわかります。
『タイヨウのうた』
XPという障害を抱えた少女と、彼女を助け、恋に落ちる少年の物語。どうにもならないことを超える苦悩と喜びが描かれます。ラストは悲しいですが、それでも生きていく若者のしなやかさを感じさせてくれる作品。
『シェフ!フードトラック始めました』
三ツ星レストランのシェフでありながら様々な事情で厨房に立てなくなり、望まない仕事をする男性が、息子との絆を取り戻し、自分の望む働き方を追い求めていく作品。あちこちに旅をするので、ロードムービーとしてもおもしろい作品です。見終えた時には清々しい気持ちが待っています
あらすじや詳しい情報はこちら

みんなのレビュー